- 自動で使いやすいワンキー操作
- 湿式および乾式サンプル分散システムの統合設計
- 自動と手動の操作モードは自由に選択できるように設計されています
- 完璧な精度と精密さを保証
インテリジェント湿式・乾式レーザー粒度分布測定装置PSA-2L2308A
説明
高度な検出器設計により、測定限界と解像度が向上します。
完全内蔵サンプリングシステム
自動で使いやすいワンキー操作
湿式・乾式サンプル分散システム設計
完璧な精度と精密さを保証
PSA-2L2308Aインテリジェント全自動湿式・乾式レーザー粒度分布測定装置は、レーザー回折理論(ミー回折法とフラウンホーファー回折法)を採用し、測定範囲は0.01μm~2000μm(乾式では0.1μm~2000μm)です。幅広い用途において、信頼性と再現性に優れた粒度分布測定を実現します。デュアルビーム・マルチスペクトル検出システムと側方光散乱試験技術を採用し、試験精度と性能を大幅に向上させています。工業生産の品質管理部門や研究機関にとって、最適な選択肢です。
利点
自動で使いやすいワンキー操作
湿式および乾式サンプル分散システムの統合設計。
自動&手動操作モードを自由に選択できるように設計されています。
切り替えるための1つのキーを実現する
良好な分散構造
完全に組み込まれたサンプル分散システムにより、正確なテスト結果が保証されます。
完璧な精度と精密さを保証
高度な検出器設計により、テスト結果の精度と安定性が向上します
計測器ソフトウェアは、10Khz のデータ取得時間で高精度のデータを提供します。
モデル | PSA-2L2308A | |
測定基準 | ISO 13320-1:2009、GB/T19007-2016、Q/0100JWN001-2013 | |
21 CFR Part 11への準拠 | ||
測定原理 | レーザー回折の原理 | |
分析 | ミー散乱とフラウンホーファー散乱 | |
検出器の配置 | 対数間隔アレイ、テスト角度0.015度から145度 | |
測定範囲 | 湿潤時:0.01μm~2000μm 乾燥時:0.1μm~2000μm | |
シリコン光検出器 | ウェット:127個 ドライ:100個 | |
精度エラー | 濡れた<1% 乾燥<1%(CRM D50) | |
再現性誤差 | 濡れた<1% 乾燥<1%(CRM D50) | |
光源S | デュアルレンズ、He-NeレーザーP> 3.0 MW (λ= 632.8nm) | |
補助緑色半導体レーザー(λ=405 nm)P>2.0MW、 | ||
レーザーの安全性 | クラス1 | |
湿式分散 | 超音波 | 周波数:40KHz、電力:60W、時間:≥1S |
かき混ぜる | 回転速度: 0-3000RPM (調整可能) | |
循環する | 定格流量:30L/分 定格電力:70W | |
サンプルタンク | 容量:1000mL | |
マイクロ | 容量: 10mL (在庫あり) | |
サンプルキュベット | ||
乾式分散 | 乾式乱流分散特許、垂直衝撃波せん断技術 | |
給餌速度 | 調整可能(可変速度ノブ) | |
動作モード | 全自動/手動制御、自由に選択 | |
分散媒 | 圧縮空気、圧力:0~6バール | |
光学ベンチアライメントシステム | 全自動、精度は最大0.2um | |
測定時間 | 濡れた場合:<2分 乾燥した場合:< 1分 標準測定時間<10S | |
外寸(L*W*H) | 104×44×54cm | |
正味重量 | 70キロ |
Get Social