- 波長範囲: 320~1100nm
- 波長精度: ±0.5nm
- リードスクリュー構造
- 自動設定波長
- 8mm厚の光学ベース
可視分光光度計、シングルビーム、 SP-MV5600 、 SP-MV5800
説明
シングルビーム分光光度計
1. リードスクリュー構造
この装置はリードスクリュー構造を採用しており、装置の波長精度と波長分解能が大幅に向上します。
2. 波長の自動設定
ユーザーは操作エラーを避けるために矢印キーを使用して波長を自動的に設定します。
3. 数字キー
マイクロプロセッサ制御により、機器のすべてのパラメータを数字キーで簡単に設定できます。
4. データ出力
PC に接続するための USB ポートを装備し、オプションのソフトウェアを使用してスペクトル スキャン、カイネティクス、および多波長テストの結果を画面に表示します。
5. 8mm厚の光学ベース
この機器は、光学マウントとして剛性ダイキャストアルミニウムベースを使用し、機器の安定性と信頼性を確保しています。
6. 標準曲線
機器は、顧客のソリューションに応じてさまざまな標準曲線を設定し、未知のソリューションの濃度を調べることができます。
モデル | SP-MV5600 ; SP-MV5800 |
光学系 | シングルビーム |
波長範囲 | 320~1100nm |
帯域幅 | 2nm |
波長精度 | ±0.5nm |
波長再現性 | ≤0.2nm |
波長設定 | オート |
測光精度 | ±0.3 %T;±0.2% T |
測光再現性 | 0.2%T |
測光範囲 | -0.3~3A、0~200%T、0~9999℃ |
安定性 | ± 0.001A/h @ 500nm |
ベースライン平坦性 | ± 0.002A/時 |
迷光 | ≤0.05%T@220nm、360nm |
データ出力ポート | USB |
プリンターポート | パラレルポート |
画面 | 128×64ドットLCD |
ランプ | タングステンランプ |
検出器 | シリコンフォトダイオード |
電源要件 | AC 220V/50Hzまたは110V/60Hz |
寸法 | 460×360×225mm |
重さ | 18kg |
標準アクセサリ
アイテム | 説明 | 量 | ユニット |
1 | 分光光度計 | 1 | セット |
2 | 1cmガラスキュベット | 4 | 個 |
3 | 電源コード | 1 | 個 |
4 | ユーザーマニュアル | 1 | 個 |
5 | 黒いブロック | 1 | 個 |
6 | ダストカバー | 1 | 個 |
Get Social