- 使用温度範囲:-10℃/-30℃/-40℃~室温
- ディスプレイ: LCDディスプレイ、キー操作
- 凝縮コイル:Φ8/ Φ16/ Φ19銅管(ニッケルメッキ)
循環式チラー、 RECL10-5 、 RECL30-50 、 RECL40-100
説明
循環式チラーは、全閉式コンプレッサーによって機械的に冷却されます。冷却タンクの内壁には冷却用の銅コイルが設けられています。冷媒(フロン)は、水槽内壁のコイルを連続的に循環し、水槽内の冷媒を冷却します。その後、冷媒は内蔵の循環ポンプと外部循環配管を介して、支持装置の層間または凝縮コイルへと送られます。この方式により、反応器内の物質を間接的に冷却するだけでなく、凝縮管に接触する蒸気を冷却・液化することができます。
一般的に、本製品は二重ガラス反応器、ロータリーエバポレーター、および反応器の凝縮コイルの中間層に接続して使用できます。また、冷却が必要な物体や容器を浴槽に直接入れて冷却または反応させることも可能です。
本製品の出口配管は、ケトルまたはコンデンサーの下部入口配管に接続されます。循環液は上部循環ポートから排出され、配管を通って本製品の入口に戻り、完全な循環を形成します。
モデル | RECL10-5 | RECL30-50 | RECL40-100 | |||
使用温度範囲 | -10℃~室温 | -30℃~室温 | -40℃~室温 | |||
環境温度 | 5~35℃ | |||||
環境湿度 | 換気率70%以下 | |||||
電源 | 単相220V/50HZ | 単相220V 50Hz/110V 60Hz | 三相380V/50HZ | |||
安全保護 | 遅延、過電流、過熱 | 遅延、過電流、過熱、位相シーケンス、位相損失保護 | ||||
画面 | LCDディスプレイ、キー操作 | |||||
温度制御精度 | ±0.1℃ | |||||
センサー | PT100 | |||||
総電力 | 652W | 2485W | 7990W | |||
コンプレッサー | 仕様 | スモール1P | 仕様 | 3P | 仕様 | 10P |
量 | 1 | 量 | 1 | 量 | 1 | |
力 | 500W | 力 | 2205W | 力 | 7350W | |
冷却能力 | 1550W | 冷却能力 | 6972W | 冷却能力 | 23240W | |
循環ポンプ | 力 | 100W | 力 | 100W | 力 | 280W |
リフト | 4~6ヶ月 | リフト | 4~6ヶ月 | リフト | 10~12ヶ月 | |
流れ | 20~40L/分 | 流れ | 20~40L/分 | 流れ | 30~50L/分 | |
プレッシャー | ≤0.4MPa | プレッシャー | ≤0.4MPa | プレッシャー | ≤0.4MPa | |
空冷コンデンサー | 力 | 52W | 力 | 180W | 力 | 360W |
熱交換エリア | 4.2㎡ | 熱交換エリア | 21.2㎡ | 熱交換エリア | 39㎡ | |
風量 | 760m³/時 | 風量 | 3400m³/時 | 風量 | 6800m³/時 | |
冷媒 | R134A | R404A | R22 | |||
凝縮コイル | Φ8銅管(ニッケルメッキ) | Φ16銅管(ニッケルメッキ) | Φ19銅管(ニッケルメッキ) | |||
機器材料 | コールドプレートスプレー、防錆 | |||||
水槽の寸法と容量 | Φ220×180H(mm) | 6.8L | Φ450×350H(mm) | 約55L | Φ500×500H(mm) | 98L |
水槽内の利用可能なサイズ | Φ185mm | Φ350mm | Φ390mm | |||
カバー開口部 | Φ200mm | Φ350mm | Φ350mm | |||
外部循環インターフェース | 外径Φ12mmのパゴダジョイント(装置左側面向き) | 外径Φ16mmのパゴダジョイント(装置左側面を向いている) | 外径Φ19mmのパゴダジョイント(機器向かって左側) | |||
全体寸法(幅×奥行き×高さ) | 423 ×485×(760+400)mm | 795×770×(1150+ポール500)mm | 845×1100×(1365+ポール500)mm | |||
正味重量 | 56キロ | 119キロ | 250kg | |||
梱包寸法 | 590×430×880mm カートン包装 0.21m³ | 830×740×1280mm 木箱 0.79m³ | 1190×880×1540mm 木箱 1.61m³ | |||
梱包重量 | 58キロ | 162キロ | 290キロ |
Get Social